インターン・イベントのお知らせ

2025.05.02

Category:

06/18開催!先輩教職員と話そう!

【日時】
2025/06/18 (水) 16:00~17:00

【概要】
保育・幼稚園、児童発達支援・放課後デイサービスで働く先生方と実際にお話ししてみましょう。
入職したきっかけ、入職前の不安、仕事の内容ややりがい、心得など、実際の体験談や具体的な事例でお仕事のイメージが深まるチャンスです!

【当日の流れ】
1)ガイダンス

2)先輩職員とのお話し

3)まとめ

【お申込み方法】
以下のフォームまたはメールアドレスからお申込みください。

申し込みフォーム:https://forms.gle/n952mGudodyNnHfB8
申し込みアドレス:saiyo@mori.ac.jp

2025.05.02

Category:

05/21開催!先輩教職員と話そう!

【日時】
2025/05/21 (水) 16:00~17:00

【概要】
保育・幼稚園、児童発達支援・放課後デイサービスで働く先生方と実際にお話ししてみましょう。
入職したきっかけ、入職前の不安、仕事の内容ややりがい、心得など、実際の体験談や具体的な事例でお仕事のイメージが深まるチャンスです!

【当日の流れ】
1)ガイダンス

2)先輩職員とのお話し

3)まとめ

【お申込み方法】
以下のフォームまたはメールアドレスからお申込みください。

申し込みフォーム:https://forms.gle/n952mGudodyNnHfB8
申し込みアドレス:saiyo@mori.ac.jp

2025.05.02

Category:

06/20開催!【多職種連携】幼保・療育の職場体験

【日時】
2025/06/20 (金) 9:30~15:00

【概要】
1日(9:30~15:00)で、幼保連携型認定こども園と児童発達支援の連携の事例を実際に見ながら、就業体験をするプログラムです。
「インクルーシブ保育」の場合は保育の先生と振り返り、「多職種連携」の場合は療育の先生との振り返りとなります。

【仕事体験をする施設】
・幼保連携型認定こども園
・児童発達支援

【当日の流れ】
1)ガイダンス

2)認定こども園での就業体験

3)昼食(自園調理の給食)

4)児童発達支援での就業体験

5)まとめ

【仕事体験の特徴】
・保育現場、支援現場を生で見ることができ、当法人のプログラムの中で最もリアルに仕事に触れられるものです。
・1Day、約6時間で、認定こども園と児童発達支援の連携の事例(インクルーシブ保育の一例)を体感することができます。
・乳幼児に特化し、集団での幼児教育や、小集団の療育について理解を深めることができます。

【お申込み方法】
以下のフォームまたはメールアドレスからお申込みください。

申し込みフォーム:https://forms.gle/n952mGudodyNnHfB8
申し込みアドレス:saiyo@mori.ac.jp

2025.05.02

Category:

06/13開催!【多職種連携】幼保・療育の職場体験

【日時】
2025/06/13 (金) 9:30~15:00

【概要】
1日(9:30~15:00)で、幼保連携型認定こども園と児童発達支援の連携の事例を実際に見ながら、就業体験をするプログラムです。
「インクルーシブ保育」の場合は保育の先生と振り返り、「多職種連携」の場合は療育の先生との振り返りとなります。

【仕事体験をする施設】
・幼保連携型認定こども園
・児童発達支援

【当日の流れ】
1)ガイダンス

2)認定こども園での就業体験

3)昼食(自園調理の給食)

4)児童発達支援での就業体験

5)まとめ

【仕事体験の特徴】
・保育現場、支援現場を生で見ることができ、当法人のプログラムの中で最もリアルに仕事に触れられるものです。
・1Day、約6時間で、認定こども園と児童発達支援の連携の事例(インクルーシブ保育の一例)を体感することができます。
・乳幼児に特化し、集団での幼児教育や、小集団の療育について理解を深めることができます。

【お申込み方法】
以下のフォームまたはメールアドレスからお申込みください。

申し込みフォーム:https://forms.gle/n952mGudodyNnHfB8
申し込みアドレス:saiyo@mori.ac.jp

2025.05.02

Category:

06/19開催!【インクルーシブ保育】幼保・療育の職場体験

【日時】
2025/06/19 (木) 9:30~15:00

【概要】
1日(9:30~15:00)で、幼保連携型認定こども園と児童発達支援の連携の事例を実際に見ながら、就業体験をするプログラムです。
「インクルーシブ保育」の場合は保育の先生と振り返り、「多職種連携」の場合は療育の先生との振り返りとなります。

【仕事体験をする施設】
・幼保連携型認定こども園
・児童発達支援

【当日の流れ】
1)ガイダンス

2)認定こども園での就業体験

3)昼食(自園調理の給食)

4)児童発達支援での就業体験

5)まとめ

【仕事体験の特徴】
・保育現場、支援現場を生で見ることができ、当法人のプログラムの中で最もリアルに仕事に触れられるものです。
・1Day、約6時間で、認定こども園と児童発達支援の連携の事例(インクルーシブ保育の一例)を体感することができます。
・乳幼児に特化し、集団での幼児教育や、小集団の療育について理解を深めることができます。

【お申込み方法】
以下のフォームまたはメールアドレスからお申込みください。

申し込みフォーム:https://forms.gle/n952mGudodyNnHfB8
申し込みアドレス:saiyo@mori.ac.jp

サイトマップ

HOME
お知らせ
森学園について
理念
法人概要
沿革
学園長挨拶
事業紹介
学校/教育事業
福祉事業
特色/施設
採用情報
インターン・イベントのお知らせ
採用セミナー
インターシップ
教育実習・保育実習
キャリア採用
新卒採用情報
職場環境
福利厚生
採用までの流れ
職種一覧
TOPへ